とりあえず今のところのレシピを上げてから考察及び、解説したいと思います。

EDHジェネラル:夢見るもの、インテット(UGR)
・クリーチャー
精神を刻む者、ジェイス
桜族の長老
花を手入れすもの
金粉のドレイク
永遠の証人
奪い取り屋、サーダ・アデール
粗石の魔道士
憤怒
ムル・ダヤの巫女
エレンドラ谷の大魔導師
造物の学者、ヴェンセール
未来の大魔術師
イゼットの時術師
起源
潮吹きの暴君
引き裂かれし永劫、エムラクール
・土地ブースト
自然の知識
三顧の礼
北方行
はるか見
木霊の手の内
耕作(新規)
スカイシュラウドの要求
マナの反射
・ターン追加
時間のねじれ
荊州占拠
時間操作
時間の伸長
・カウンター
対抗呪文(マナドレインにしたい・・・)
交錯の混乱
Arcane Denial
否定の契約
Force of Will
徴用
・ドロー関連
思案
渦巻く知識
回収
神秘の教示者
親身の教示者
俗世の教示者
嘘か真か
Braingeyser
・置物
森の知恵
Mystic Remora
リスティックの研究
未来予知
師範の占い独楽
水晶球(新規)
巻物棚
Sol Ring
Mana Crypt
ダークスティールの鋳塊
Basalt Monolith
ブライトハースの指輪
水晶の破片
トーモッドの墓所
・破壊カード
外殻貫通
無垢への回帰
大量破壊
クローサの掌握
忘却石
・その他
適者生存
壌土からの生命
Regrowth
袖の下
歯と爪
・土地33
冠雪の島2
冠雪の森2
冠雪の山1
Tropical Island
Taiga
Volcanic Island
繁殖池
蒸気孔
踏み鳴らされる地
霧深い雨林
汚染された三角州
樹木茂る山麓
沸騰する小湖
City of Brass
水の帳、マゴーシ
ハリマーの深み
ヤヴィマヤの沿岸
カープルーザンの森
孤立した砂州
平穏な茂み
滝の断崖
溢れかえる果樹園
モスファイヤの谷
トレイリア西部
高地の森林
アカデミーの廃墟
古の墳墓
高級市場
さびれた寺院
不毛の大地(抜く候補)
露天鉱床

こんな感じです。お疲れさまでしたww
インテットの能力はライブラリーの上を貯め、適正タイミングにマナコストを踏み倒しプレイするものなので、エムラクール、時間の伸長や歯と爪などの強力な呪文を打ちたいですね!
特にジェネラルダメージ的にも時間の伸長や時間のねじれなんかを連打できると楽しいと思いますwww
それをサポートしてくれるのが、各種教示者や渦巻く知識や独楽や巻物棚やジェイスなど各種です。状況に合わせられるそれらのカードが勝ちへ直接導く事が出来るようになるのがこのデッキのメリットですね。
 しかし当然、ジェネラルだけで勝てるわけありません!w
なのでインテットにプラスであり相性の良いカード、相性の良いコンボが必要ですね。
とりあえずターンを複数行えるデッキなので、サーダやエムラクールなんかは相性いいですね~。数回こいつらが殴れれば圧倒的な場にはなるでしょうね!!

 とりあえずそのほかの勝ち手段を羅列しておきますね。
1 マゴーシ+さびれた寺院+ブライトハースの指輪=無限ターン
2 ブライトハースの指輪+Basalt Monolith=無限無色マナ
3 2+師範の占い独楽=無限ドロー
4 ジェイス+永遠の証人(イゼットの時術師)+時間の伸長=無限ターン
5 高級市場+永遠の証人(同)+起源+各種時間のねじれ=無限ターン
6 潮吹きの暴君+永遠の証人(同、エムラクール)+各種時間のねじれ=無限ターン
7 潮吹きの暴君+各種マナアーティファクトなど×2枚(二つでマナが余るように。例、Mana Crypt+師範の占い独楽など)=無限無色マナ 
8 水晶の破片+永遠の証人(同、エムラクール)+各種時間のねじれ=無限ターン
9 未来予知または未来の大魔術師+師範の占い独楽=マナの数だけドロー
10 9+無限マナ=無限ドロー
11 マナの反射+Basalt Monolith=無限無色マナ

まあ~まだまだありますがこんな感じのカードの組み合わせで、状況に合わせたコンボを狙っていきます。
やっていてよく思うのは「ブライトハースの指輪」の強さですかね^_^;
フェッチランドのコピー、変成のコピー、独楽のコピー、露天鉱床のコピーなどたとえ無限じゃなくても大きいアドバンテージが取れます。

他におすすめなのは金粉のドレイク。
これはジェネラルややばいクリーチャーの除去に役に立つのですが、パーマネントであるのが大変よく、ジェイスとの相性も良いです。
他には潮吹きの暴君とも相性がよく相手のクリーチャーは全部俺のもんっ!なんてのも楽勝ですねww
このカラーのデッキ(こいつ以外いませんがw)は除去が弱いのがデメリットですかね。大量破壊と金粉のドレイクやジェイスが超重要ですよww

まあ大体こんなもんですかね~
他にも質問や意見や相性の良いカードがあったらコメントよろしくです(^O^)/

凄い「俺のターンっ!!」がしたくなったらインテットなんてどうでしょうか?!www


コメント

nophoto
ヒロ
2010年7月14日18:26

時のらせんやWheel of Fortuneは?
それから
厳かなモノリスとPower Artifactドコー?

ずん@GIN
2010年7月15日0:20

大体試しましたが入りませんでした。
時のらせんは、ライブラリーを混ぜてしまう、墓地を消してしまう、何より重いが理由ですね。
モノリスとパワーアーティファクトは悪くないんですが、無垢への回帰やサイドの粉砕の嵐で邪魔になるので考え中ですね~。
Wheel of Fortuneは悪くなさそうですね。ただドローをなるべく、ライブラリーを操作できるものにしたいのと、相手にも引かれるところのデメリットをどうするか考えものですね。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索